2017年04月13日

ステーキ イタリアン マリノ(4月11日OPEN) でランチ

久ぶりにトヨタでランチに行きました。

春休みは実家に帰省して、浜名湖パルパルやららぽーとやアピタ等々、あちこち、リーズナブルやリッチなランチも行きましたが、
お得情報あっても、トヨタからはなかなか行かないかな、と思い、帰省中はupしませんでした。

芸能人により有名になった ”さわやか” (炭焼きハンバーグ店)も、子供の頃から実家から見える位置にあり、今回はスルーしちゃったし・・・。(毎日いい匂いがしてきていましたが、、、)

ということで、新しいものが好きな私は、4/11に四郷やまのぶやアンティークの所にできた マリノ へ早速行ってきました。

ランチメニューです。
ステーキ イタリアン マリノ(4月11日OPEN) でランチ
ステーキ イタリアン マリノ(4月11日OPEN) でランチ
真新しい釜で焼いているピザも気になりました!
ステーキを焼いているところも見えます!
今、流行!?のローストビーフ丼も魅力的。

ランチにサラダとフォカッチャも付いているのはすごくお得だと思いました。

デザートメニューです。
ステーキ イタリアン マリノ(4月11日OPEN) でランチ

お水は炭酸水、使い捨てお絞りも厚みあり、花びら模様でかわいかったな。
ステーキ イタリアン マリノ(4月11日OPEN) でランチ


私は、海老とホタテ貝のクリームパスタ(¥1,280-) まさかのピンボケ(ーー;)
ステーキ イタリアン マリノ(4月11日OPEN) でランチ

本日のパスタもありましたが、しょっぱなからおしゃべりに夢中で、また聞き忘れてしまいました・・・。
何だったのかな、気になる~。

ちなみに、本日のドリンクは、ブルーベリーとレモンのスカッシュでした。


フォカッチャはふっくらしていておいしかったけど、ちょっとしょっぱかったな。

11:30には満席に。
開店したばかりだからか、混雑していました。

最後に出口でお土産までいただきました。
お店で使っているチーズなのかな、おいしそう♪
ステーキ イタリアン マリノ(4月11日OPEN) でランチ

ボリューム満点、ピザもとても大きく、一人では食べ切れなさそうな感じに見えたし、
コスパ的にはとてもよいと思いました。

食べきれないフォカッチャは、店員さんから声をかけていただき、お持ち帰りさせてくれましたよ。

今度は子供と行こうかな。




同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
名古屋観光ホテルで ランチ&スイーツ ビュッフェ
トヨタ名鉄ホテル「御河」で宝石箱ランチ
すし朋輩でランチ
Baby Face  Plane’ts 豊田店でランチ
知多半島でランチ(GW中)
ディアディア(東郷町)でランチ
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 名古屋観光ホテルで ランチ&スイーツ ビュッフェ (2017-07-02 17:04)
 トヨタ名鉄ホテル「御河」で宝石箱ランチ (2017-06-28 21:35)
 すし朋輩でランチ (2017-06-25 16:31)
 Baby Face Plane’ts 豊田店でランチ (2017-05-25 22:37)
 知多半島でランチ(GW中) (2017-05-08 06:29)
 ディアディア(東郷町)でランチ (2017-05-04 14:42)

Posted by Kokico at 09:09│Comments(0)ランチ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。